ブログ

2022年1月の記事一覧

ババちゃん、うたちゃんに会うと、元気になるのよ

 

 人と会うことがめっきり少なくなりました。ちょっと寂しいのですが、今日は違ったよ。だって、午後から訪問客があったのです。大好きなうたちゃんです。私は、パパを小さいころから知っているのです。その子が、21歳になりパパになったのです。子供のころのイメージは、すっかりどこかに行ってしまい、パパの顔になりきっています。顔が大変身をしていました。9か月になりつかまり立ちをしながらぐるぐる回ります。「ファイト、どうも」というと「深々とお辞儀」をします。パパとママがうたちゃんから離れると怒るのね。パパと添い寝をするときも、洋服をしっかりつかんでいるのね。聞いただけでも、可愛くて可愛くてしょうがないだろうね。パパの顔は、小さいころと違って魅力的です。またね。(許可をいただいて掲載)

0

原木シイタケ栽培

 

 皆さん、こんばんは。今日はあまりよい天気ではありませんでした。夕方は寒かったですね。午前中、原木シイタケを頼んであったので引き取りに行ってきました。最近、スーパーでは「菌床シイタケ栽培」をよく見かけます。私は、昔からの原木シイタケ栽培をしています。菌はプロが使うものを植え付けています。よく出るからです。シイタケは、20度ぐらいが一番よく出ます。そのため、冬は、使わなくなった原木を燃して暖房をします。夏は、クーラーを使います。人間と同じです。だから高いのです。プロは、一年中シイタケ栽培ができるのです。写真のように原木を高く積み上げていました。焼いてバター醤油で食べたいな。

0

いたるところで、キョンに出会う、いすみ市

 

 2回目のブログの更新をします。いすみ市のキョンの数は、人口より多いと聞きます。本来は夜行性なのですが、とんでもないです。いつでも見ることができます。宿泊客は、我が家の庭で出くわすと、大感動です。「あっ、動物がいる。」と言って、じっと見ています。最近、その数が多いのです。1頭だけ確認するということはありません。必ず、複数いるのです。この頃では、ちょっと人間を見て、ビヨンビヨンと飛んで逃げていきます。まるで、「キョンの動物園」です。道路では、交通事故にあった姿も見ます。角があるのは雄です。近くでの撮影は、逃げるので難しいです。キョンよ、栽培したものを食べるのは、やめてね。お願いだから。竹藪の向こうにいるのがキョンです。

0

ロウバイが見頃です

 

 皆さん、お変わりありませんか?。いすみ市も、コロナ感染症拡大のため、小中学校の休校など大変な状況にあります。今日から学校は再開されたと思いますが、学習の遅れなど課題もありますね。私も、出かけられないので、もっぱら地域の散歩をしています。この写真のように、ロウバイが開花して、今、見ごろとなっています。薄い黄色に蝋を塗ったような輝きは、魅力的です。つくしは、まだですが、タンポポはもう咲いていますよ。春には程遠いですが、日に日に近づいては来ているのでしょうね。

0

いよいよ、乾燥芋づくりを始めます。

 

 3回目のブログの更新をします。午前中、「乾燥芋」を作りました。サツマイモの種類は、「安納芋」です。この品種は作っていないので、八百屋さんから購入しました。昨日、皮をむいて塩水に一晩つけて、あくを抜きます。午前中、蒸して切って干しました。大好きな人がいるのでプレゼントをします。東京に住んでいる孫たちが待っているのです。来週になったら、宅急便が届くからね。6人の男の孫たち、あっという間に食べ物はなくなります。その速度と言ったら一瞬ですよ。生きるためには、必死ですからね。もうちょっと、我慢ね。待っててね。ババ、頑張るよ。

0