ブログ

近況報告

この鳥も増えました

 

 私は、毎朝「ホーホケキョ」の澄んだ鳴き声を聞いて目覚めます。それだけではありません。この写真の鳥「キジ」の鳴き声もよく聞きます。確認できるのは、ほとんどがオスです。草むらでキジの卵を発見することもありますが、育てるのは難しいですから、そのままにしておくのが良いのかなと思います。春です。植物も動物も動き始めました。春はいいですね。私は、大好きです。写真の中のキジが見つかりましたか?。

0

土手に目を向けたら、えっ

 

 朝から散歩をしました。ちらっと土手を見ました。「スミレ」の花がたくさん咲いていました。薄めの紫色です。この場所は、毎年、野のスミレが咲きます。車で通る人たちは、気づかないと思いますが、歩いている人たちにとっては、しばし立ち止まるところでもあります。里山は、発見と気づきの宝庫です。

0

撮り鉄のファンが、多くなってきました

 

 ローカル線「いすみ鉄道」の沿線で撮影する人たちが、この暖かさと菜の花で多くなってきました。私は、午後、中川の菜の花を下から撮影し、そこにいすみ鉄道が走ってくる時間を計算して、チャレンジをしました。若い人たちが、10人以上いました。休日ですからね。桜が満開になれば、桜のトンネルの中をいすみ鉄道が走ってきます。そのスポットは、1時間前から場所取りになります。平日もです。この写真は中川という場所から撮影しました。菜の花が満開です。種まきをして育てているので、中には入ってはいけませんよ。

0

ソメイヨシノが、こんなに開花しました

 

 

 

 我が家のソメイヨシノは、あれよあれよと花の数が多くなりました。今日は、雨だったのですが薄いピンク色の花を、たくさんつけていました。傘をさして撮影しました。何とも言えない色です。私は、この淡い色の桜が、大好きです。日増しに満開が近づいてくるのでしょうね。今年は、ウグイスの鳴き声がとてもきれいです。澄んでいて聞きほれますね。ウグイスは薄暗いところが好きです。だから、姿を見ることがなかなか難しいです。恥恥ずかしいのかな?

0

いすみ市は、キョンの動物園

 

 我が家では、去年の11月に、キョンの捕獲をしていました。毎日12頭捕まえることができました。だから、キョンの出没数がかなり減っています。ところが、最近姿を見るようになってきました。2週間前は、100キロ級のイノシしを捕獲することができました。タケノコが出始めたので、おそらくイノシシは竹山に入っていると思われます。飽きてきたら、やっと人間が口にするようになるのです。確かに、里山の空気・緑・風など都会では味わえない豊かな自然があふれています。しかし、住民にとっては動物たちとの戦いをしています。もとはと言えば人間なのです。耕作放置・空き家・食べ物など、管理されていない場所が増えたのです。キョンの数は、人口よりはるかに多い5万頭です。悩み多い里山です。自分の土地の草刈りだけはしています。4月になったら、草刈りが始まります。奇麗にしておくことが大切なのです。頑張ります。この里山を求めていらっしゃる宿泊客がいるからです。

0

今、天の川が見えるのね

 

 今日は、一日雨だったので、星空の観察はできませんが、我が家から「天の川」が見えるということが分かりました。時間は、午前3時ごろです。夏の大三角の近くと言うことは、ハクチョウ座のあたり、南東の方角ですね。明日、天気が良くなったら、チャレンジをしようかな。いすみ市では、大原日在海岸・岬町の津々が浦海岸がスポットです。スポットははまだまだたくさんありますよ。星空の撮影をしている人たちにとっては、たまらないでしょうね。なんでもチャレンジです。15日に一眼レフで撮影しました。

0

海の色が三層になっています

 

 今日は、大原の海を見てきました。遠くを眺めていると、海の色が三層になっていました。写真で分かりますか?珍しいことではありませんが、三層はあまり見たことがありません。どうして場所によって、海の色が違うのかな。調べてみることにします。興味が湧いてくる、海の色でした。海っていいよね。海の空気をたくさん吸ってきました。私のぶらりミニ旅でした。

0

モクレンの大木

 

 近所に、モクレンの大木があります。満開のちょっと手前でしたが、見事に咲いていました。根元が太いのですが、樹齢30年ぐらいと言うことでした。今年は、ハクレンとモクレンが同時に咲いています。黄色は、これからですね。気温が高いので次から次へと、春の花を見ることができて、キョロキョロしたくなります。

0

今日の夕日

 

 一日中、暖かかったですね。早朝の青空、夕日もこの写真の様でした。我が家のソメイヨシノも開花しました。春春春でーす。春は動きやすくしてくれます。今日は、午前中に耕運機で畑を耕しました。だんだん奇麗になってきました。明日も草取りをして、夏野菜を植える準備をします。あれ、夕日の中を飛行機雲が出来たのかな?。

0

名前の由来は?

 

 皆さんは、この写真の花をご存知ですか?道端や田んぼのあぜ道、コンクリートの隙間など、いろいろなところに生えています。葉の形が仏様の台座のように見えるというのが、名前の由来です。この写真は、春の七草のホトケノザとは違います。土が肥沃な場所で群生している様子をよく見かけます。正解は「ホトケノザ」です。我が家の畑も、ものすごい数になっています。

0