近況報告
一宮町の玉前神社
私は今日、一宮町の玉前神社に御朱印をいただきに行ってきました。この神社は、1200年以上の歴史がある格式高い古社です。ご祭神として、神武天皇の母君、玉依姫命が祀られていることから、女性を守護する神社として知られ、縁結びや安産などにご利益があります。一宮駅から徒歩で10分ぐらいです。お正月のご朱印は、違うそうです。楽しみですね。
勝浦灯台の近くの海
この写真は、私が小学校1年生の時に遠足で行った思い出の「勝浦灯台」の近くの海です。上から見下ろして撮影しています。今から65年前です。リュックを背負って、頑張って歩いたのを覚えています。海の景色は、はっきりとは思い出せませんが、今と変わらない景色だったのだろうと思います。
南房総市のハウスの中は、春です
私は、昨日、南房総市に行ってきました。毎年、冬になると知り合いの家で花を切ってきます。ストック・キンギョソウ・カーネーションなどが、たくさん咲いていました。色が鮮やかで、この花を観ている限りでは、春かなと思ってしまいます。帰りにたくさんの花をいただいてきました。奇麗でしょう。いつもありがとう。この花は、切ったばかりなので室温の低いところで管理すれば、1カ月以上見られます。
話は変わります。私のブログのアクセス数が、本日、20003772に達しました。自分でもびっくりしています。コツコツと積み重ね楽しく掲載できたことが良かったのかなと思っています。でも、ブログを見てくださる方たちがいなければこのような数字にはならないでしょう。私が撮影した写真も、見慣れたものばかりです。文章も、しっかりと考えて書いているわけではありません。みんなみんな、読者の皆さんのおかげです。ありがとうございます。これからも続けていきます。よろしくお願いたします。
千倉のみかん、大好き
私は、今朝8時に家を出て千倉まで、1時間半車を走らせて、みかんの収穫に行ってきました。私は、甘みと酸味がほどよく混ざったみかんが大好きです。甘いだけでは、みかんを食べているようには感じません。今年は、5年前に植えたみかんが、初めて実りました。ミカン園の人に聞いたら、「2月に石灰を蒔いて、3月に肥料をあげるといいよ。」と言うことでした。私もやってみます。分からないことは、プロに聞くのが一番です。もうちょっと寝かせてからいただきます。甘みが増してくるからです。楽しい一日でした。
冬でも、サザエは採れるのよ
風は冷たく水温の低い冬でも、サザエを採りに漁師さんは、船を出していきます。皆さんは、どのようにしてサザエを捕獲するかご存知ですか?。クイズを出しますので考えてみてくださいね。季節は、冬ですよ。1、潜って採る。2、網で採る。3、船の上から箱眼鏡を使って採る。さて、正解は何番でしょうか?。見当がつきましたか。正解は、3番です。私が漁師さんから聞いた話では、船の上から箱眼鏡を使ってサザエがいる場所を見つけます。反対の手で長い竿を海の中に入れて竿の先で挟むのだそうです。この作業は、聞いただけでも大変です。お正月に使う人も多いから、頑張って漁に出かけるのですね。これって、体力勝負ですよね。お昼頃には漁を終えて帰ってきます。サザエのレシピは、たくさんあります。私は、「味噌漬け」「つぼ焼き」「甘辛煮」「なめろう」「炊き込み」「サザエカレー」などの料理をしますが、どれもみんな違って、みんな素敵な味です。
奇麗な外房の海
今日は空も海も青さが輝いていました。穏やかな波だったので、大型船の航行が目立ちました。私は、一人で千倉まで車を走らせました。御宿町からずっと海岸線を走りますので、ドライブには最高でした。この写真は、勝浦市の「官軍塚」から外房の海の撮影をしました。しばしずっと海岸線を眺めていました。気持ちが良かったです。地平線を眺めていると、大きな深呼吸をしたくなります。昨日より寒かったですが、これが普通なのでしょうね。だって冬ですものね。
御朱印集め
先日、東京の烏森神社に行ったのをきっかけに、私は、御朱印を集めることにしました。今日は、勝浦市の遠見岬神社といすみ市の国吉神社で御朱印をいただいてきました。今年を振り返ると、年女だったのですが、あまりよい年だったとは言えません。特に周囲で病人がとても多く出ています。来年は辰年です。良い年だといのですが、元旦にはお参りに行きたいです。この写真は、国吉神社です。
水仙が咲きました
昨日からの強風が弱まり、暖冬になりました。ちょっと動くと汗が出てきますものね。そんなことを言っても明日は、寒くなるのですよ。あーぁ、この寒暖差についていけません。暖かかったので、地区内を散歩しました。土手には、水仙がたくさん咲いていました。気温が高いのですね。花が少ない季節だから、白くて可愛い水仙を見ると、心なごみます。天候が悪くて、ふたご座流星群が見られなくて残念でした。
待ちに待ったコハクチョウの飛来
今年は、飛来するはずのコハクチョウの姿を見ることができませんでした。ところが、昨日、知り合いから連絡があって、隣の東地区の田んぼに下りていました。30羽ぐらいですかね。田んぼの中に水たまりがあったので飛来できたのだと思います。今日雨が降ったので、私が住んでいるところに姿を見せてほしいです。待っているよ。コハクチョウさん。
これが、「癌封じのお守り」です
烏森神社でお参りをして、「癌封じのお守り」と祈祷をお願いしました。このようなお守りは初めて見て感動しました。素敵な箱の中に入っています。とにかくお守りが凄すぎます。鈴もついています。身に着け方が細かく記載されています。祈祷もしてくださったので、絶対に治ります。参拝が出来て良かったです。ついで参りはいけないと言いますのでどこにも寄らないで帰ってきました。家に着いたら小雨が降ってきました。満足できる一日でした。