近況報告
ふっかふかで、絶品よ
この写真は、なんという貝でしょう?なかなか正解は出てきません。だいたいの人が、アワビと言います。似ていますが、全く違います。貝の形も食感も全く違います。正解は、「トコブシ」です。外房のいすみ市や御宿町では採れません。勝浦市から南でないと採れないのです。理由は分かりません。私は、大きいのだけ「味噌漬け」にします。後はバター焼きか味付けして煮ます。幸せ。美味しいものを食べているときって、本当に幸せを感じますね。まだ、生きています。これから酒蒸しにするのです。
最後の八重桜も、そろそろ終わりかな
今年は桜の開花が例年より遅かったですね。一気に咲いて一気に散ったように感じましたが、たくさん楽しませてくれました。サクラの品種の多いことにびっくりです。世界中で観ることができますね。最後の桜かな?。八重桜がそろそろ散りかけています。私は、昔からある「ソメイヨシノ」が大好きです。淡いピンクで樹木一面に満開になった景色が好きなのです。来年会いたいですね。楽しかったよ。サクラさん。
垣根にできた不思議なクモの巣
早朝、垣根の周りを歩いたら、たくさんの蜘蛛の巣を見つけました。毎日できているわけではないのです。どういう条件になるとこのようなクモの巣ができるのでしょうか?。私にはちょっと分かりません。日中には消えてしまいました。不思議な不思議なクモの巣です。毎日ちょっとしたことから不思議な出会いができるのですね。自然の力は面白いですね。
触るとチクチク痛いよ
初夏を思わせる気温の上昇で、野の土手などでこの写真の花を見つけるようになりましたね。私は勤めていた時に、職場の花を生けるのに朝、切っていくことがよくありました。ところが、野の花材は水揚げが良くないために大変でした。バケツの中に水を入れて、切ったらすぐに漬け込むのです。今は、懐かしい思い出の一つです。触るとトゲがあるのでチクチクと痛くなるので気を付けてね。「アザミ」の花ですね。
大好きなウニ
今日、ウニをいただきました。私は、大好きな食材です。しかし、「ウニは食べたし、作るのはちょっと。」というのが本音です。中のウニを取り出すのが大変だから悩んでしまいます。去年「ウにぱっくん」という道具を買いました。なんとなんとすぐに中のウニを取り出すことができます。痛い痛い痛いと言っていたのが噓のようです。やったね。今夜作りますね。ご馳走様ね。これでしばらく元気でいられます。
お先真っ白な早朝
昨夜は、月明かりが強くてなかなか寝付けませんでした。この写真は、早朝5時の里山の風景です。辺りは真っ白で何も見えませんでした。もうびっくりびっくりです。最近地震もあったし、不思議な光景をよく見るようになりました。何もなければいいのですが・・・。元の景色になるのに、かなりの時間がかかりましたね。
ローカル線、いすみ鉄道が走ってきたよ
総元駅にいたら、ちょうど「いすみ鉄道」が走ってきました。サクラと菜の花が咲いているときは、カメラマンで大混雑だったのですが、今日は逆で静かでしたよ。全国のローカル線の中でも、とっても人気のある鉄道ですね。ローカル線の旅も味があると思います。アジサイの頃もいいですね。
大多喜町の総元駅の近く
明日、雨天らしいので大多喜町まで行ってきました。総元駅から徒歩で200mのところに「黒滝」があります。広い川幅なのですが、そこにこいのぼりが泳いでいます。今日は無風状態だったので元気よく泳いでいなかったですが、アイデアが凄いなあと思いました。おそらく知らない人が多いと思います。穴場ですよ。行ってらっしゃい。
珍しいでしょ、ピンクのフジ
全国の皆さん、お元気でいらっしゃいますか?。もうすぐ大型連休が始まりますね。計画は立てましたか?。私は宿泊客の皆さんのお出迎えで終わりそうです。天気が心配です。春だったり初夏だったり。体がなかなかついていきませんが、季節の花だけは、しっかりと人々の心を和ませてくれています。今、「フジ」の花が満開ですね。ヤマフジも垂れ下がって見事です。近所にこの写真の「フジ」の花が咲いています。ピンク色です。白と紫色はみるのですが、珍しいでしょ。ピンクは・・・。棚が出来ていて、きちんと管理されています。
真っ白いポンポン
道端にすっと伸びていた白いポンポンのようなもの。「タンポポの綿毛」ですね。近づいてみると、真ん丸でふわふわしていてとっても奇麗でした。「あっ、仲間は、もう飛んで行ったのね。」みんなは、いつ飛び立つのかな。また来年会おうね。タンポポさん。