ブログ

近況報告

試し掘りをしました

 

 近所で、サツマイモの陰干しをしていました。「あっ、そうか。そろそろ掘らなくてはいけないな。」と思いました。そこで、午後から試し掘りをしました。品種は、「安納芋」です。蜜がたくさん入っていて、美味しいです。皮の色が薄いピンク色です。1列だけ掘りましたが、たくさん実っていました。友達にお福分けをしました。明日から、本格的な収穫をします。

0

またまた、河津桜の花が・・・

 

 河津桜の並木を散策していたら、この間とは違う木にも花が咲いていました。暖かいところでは、春と勘違いをして咲くのですね。ちなみに、この間の花は、もうしぼんでいました。長い期間は咲いていないのですね。季節外れの桜もいいものですね。

0

見てください。鮮やかな夕日を

 

 皆さん、きょうの天気は青空が見え、秋空らしかったですね。この写真は、昨日の夕日ですが広範囲にオレンジ色が広がり、いつもとは違っていました。この見事なオレンジ色の夕方の空は、なかなか見られません。感動的でした。明日は晴れますようにと祈りました。

0

都会で、見ることが出来ますか、この写真を

 

 

 今朝から寒くて、冬の服装をしています。暖房は使っていませんが、夫は布団の中です。天候は悪くても、歩いていればたくさんの自然との出会いがあります。私は以前、ナイト撮影で「カラスウリの花」をアップしていましたが、思い出していただけましたか?。真っ白で優雅な花ですが、今ではこのように、たくさんの実をつけてぶら下がっています。里山に住む私にとっては、当たり前の景色ですが、都会では見ることができるのでしょうか。いま、どんぐりも落ちています。こういうありのままの自然との触れ合いは、凄く大切なことです。後1カ月たてば、紅葉も見れますね。

0

にっこりになる梨

 

 いすみ市は、梨の産地です。今、ちょうど後半の梨「にっこり」が出ています。この梨は1個で1kgぐらいありますから、とっても大きいのです。新高と言う品種と同じぐらいに出回りますが、食感が違います。「にっこり」は名前の通り、食べてにっこりするようなみずみずしい食感があり、美味しいです。11月中旬になると、最後の梨「王秋」が出ます。ラフランスの形に似ていて、水分が多くこれも美味しいです。私は最後の梨「王秋」が大好きです。早く食べたいな。写真は「にっこり」です。

0

昨日の夕日だよ

 

 皆さん、こんにちは。この写真は、昨日の夕方、これから太陽が沈もうとしているタイミングでした。家のすぐそばで撮影をしました。オレンジ色が何とも言えませんでした。一日中曇っていたのですが、こういう夕日を見ることができるのね。自然の力は凄いですね。でも、星空は見えませんでした。ああ、残念。

0

春だと思ったの?

 

 我が家から徒歩で15分ぐらいのところに「布施千本桜」の名所があります。2月下旬から桜祭りをしているのですが、コロナのために中止されています。その1本の木に「河津桜」の花がちらほら見えたのです。もうびっくりでしたが、ピンク色の花で心なごむ一瞬でした。春じゃないよ。これから寒い冬がやってくるのよ。雪や氷や霜が影を潜めフキノトウが顔を見せ始めたら、桜の便りが聞かれます。まだまだ、ずっと先ですね。早く見られて嬉しいです。

0

いすみ川のハゼ

 

 大原漁港でハゼ釣りをしている人を見ますが、私は昨日、いすみ川で捕獲した生きたハゼをたくさんいただきました。ピンピンで元気が良かったです。ハゼと言えばてんぷらでしょう。そこで、夫に捌いてもらい、てんぷらにして食べたのです。とにかく美味しい。こんなに美味しいのだと思いました。いすみ川は、天然ウナギもとれるのです。水質がきれいなのですかね。贅沢な夕飯をありがとうございました。プレゼントに感謝。ご馳走様でした。

0

秋の七草のひとつです

 

 全国の皆さん、今日は曇り一色で寒さを感じましたね。お元気でいらっしゃいますか?。この花が我が家の庭で咲いています。花の名前をご存知ですか?。名前は「フジバカマ」と言います。「あれっ。」とお気づきの方もいらっしゃいますね。フジバカマは、秋の七草のひとつです。万葉の時代から、人々に親しまれてきました。少しずつ小さな花を咲かせる姿にちなんで、「遅れ」「ためらい」と言った花言葉がつけられました。この小さな花を見ていると、可愛いなと感じます。

0

オリオン座流星群の確認はできたかな?

 

 昨夜は、雲が出て来て流星群の確認は、とても難しかったです。午後11時の段階では、雲だらけで無理でした。それから、時々外に出ましたがすっきりしません。午前12時でした。「あれっ、雲が少なくなった。もしかしたら・・・。」という期待が高まったのです。12時半でした。「やったあ、随分星がみえてきた。三脚を出そう。」と言うことになりセットをしました。待つこと2時間半でした。「オリオン座」はぐんぐん上がり始め、よく見えました。1枚の写真を撮るのにもう忍耐です。山並みの上に「オリオン座」が見えるのですが、皆さん分かりますか?。肉眼のほうが良いかもしれませんね。でも、ここまで見えるとは思いませんでした。「じっと待つ、星空撮影、わくわくと」と言う句をよみました。

0