ブログ

近況報告

11月22日は、何の日?

 

 さて、皆さん。今日11月22日は何の日でしょう?。考えてみてくださいね。答えは「いい夫婦の日」です。午前中、散歩をしていたら、赤とんぼがたくさん飛んでいました。よく観察していたら不思議なことを発見したのです。1匹で飛んでいるより、2匹が一本の棒のようにつながって飛んでいる赤とんぼが多かったのです。帰ってきて調べたら、「赤とんぼのデート」なのです。交尾をしながら飛んでいます。時々、水面に尻尾を打ち付けて産卵をします。離さない離れない・・・繋がったままで飛び回る赤とんぼのデートでした。私の場合、いつもと同じ夫婦でした。加齢とともにときめきは少なくなりましたが、それでいいのかなと感じる今日でした。

0

コハクチョウが飛んできた

 

 いすみ市のコハクチョウの飛来は、有名です。その理由は、餌付けをしていないからです。今は、東地区に下りてきていますが、例年で行くと私が住んでいる布施地区に下りてきます。場所を移動しますので、我が家の近くに来るのではないかと期待しています。ちょうど60羽ぐらいいますかね。今日は、ラッキーでした。午前8時ごろ到着したら、鳴きながら最後の集団が下りてきました。シャッターを切りまくりました。やったや。2月下旬まで、コハクチョウに会えますよ。みんな待っています。

0

すす竹って、聞いたり見たりしたことがありますか?

 

 

 

 この写真は、昔は、家の中で暖をとるために、いろりで火を起こして煮たり焼いたりしていました。煤や煙が屋根裏まで届き、竹を煤だらけにするのです。今では、昔の家を解体すると、このすす竹を見ることができます。大変貴重です。そのすす竹を使って、夏に男性がネクタイ代わりに首に下げる物を作っています。それが、この写真です。今では、なかなか手に入れることができないのですね。私の家には、国産の木で建てた家があります。棟梁が明り取りをすす竹で手作りしてくださいました。木造なので、凄く趣があります。10年が経過しましたが、ヒノキの香りがまだしています。

0

今日の海は荒れていました

 

 午前中は、雨で外には出られませんでした。午後になったら少し青空が見えてきたので、ちょっと出かけました。写真は、いすみ市の「津々ケ浦」と言うところです。ここは、星空や天の川、先日の月食などの撮影スポットになっています。昔は、二つの岩は、つながっていたのですが、今では波の浸食作用で切り離されています。形が小さくなってきているため、いつまで、この形が見られるか心配されています。大きな岩も穴が開いていますね。今日の海は波が高く荒れていました。

0

房州印伝の商標登録が終わりました

 

 私が住んでいる「いすみ市」の悩みの一つに、キョンの数が増えて、里山を荒らし農家の人たちが困っています。いすみ市の人口、約36000人よりキョンの数が約50000頭ではるかに多いのです。いすみ市には凄い人がいるのです。地域おこし協力だった方が、キョンを捕獲して肉にして販売しています。私も試食をしたのですが、淡白でおいしいです。それだけではありません。キョンの皮を加工して製品にしています。キョンの皮は、「房州印伝」として商標登録が終わったのです。高価な印伝の原材料は、「キョンの皮」なのです。つまり輸入品ではなく国産品ができたということです。よくここまで頑張りました。狩猟体験の受け入れもしています。私も参加しました。山歩きはきつかったです。都会から参加する人たちが多いのです。行きつく所は、「命」の学習です。この写真は、印鑑入れですがきれいでしょう。

0

ちょっと会わない間に、大きくなったね

 

 

 

 1歳7カ月になった△△ちゃん、今日は、パパのお仕事もお休みで、たくさん甘えられるね。パパからの情報で、おばちゃんは、今年初めてのコハクチョウの飛来の写真が撮れました。帽子をかぶっていい顔のポーズをしてくれましたね。可愛いな。たまらないよ。ぷにょぶにょのほっぺ。おばちゃんのぷにょとは全然違うよ。また来るね。(許可を得て掲載)

0

まだ、実っています

 

 今日は、曇天でしたね。そろそろぽつぽつしてくるかな。我が家の庭の片隅で、イチジクの実が色づいています。一つ収穫して食べてみたら、甘かったよ。実の大きさや色づきを確認したら、もう少し食べられそうです。わあ、楽しみです。

0

この写真を撮るために、2日間探し回りました

 

 一昨日、車を運転していたら、コハクチョウがねぐらに帰るために飛んでいました。「あれっ、もう飛来してきたのかな?。」と考えてしまいました。それから2日間、午前中は布施地区を歩いて探しましたが、その姿を見ることはできません。11時ごろ、知り合いのラインを見たら、コハクチョウの写真が掲載されていました。すぐに電話をしました。「どこに下りているの?。」と聞くと、「俺の家の近くだよ。」と言うのです。これから行って教えてもらうことにしました。我が家の隣の東地区でした。幹線道路から山よりなのでなかなか見つからないと思います。「戻ってきてくれたのね。会いたかったよ。」と話しかけました。これから、飛来数がどんどん増えると思います。餌付けをしていない、いすみ市のコハクチョウは、大変貴重だということです。私も忙しくなりそうです。追っかけが始まるのです。ラッキー。

0

千葉県の伝統工芸品として認定

 

細くて短い棒のようなものが並んでいます。なんだか分かりますか?。これは、山にある「クロモジ」という木から作った「いすみ楊枝」です。お茶の席でつかわれることが多いです。和菓子をいただくときにフォークではなく、このクロモジから作った楊枝を添えると、和菓子がぱっとしてきます。私は、お客様には、この楊枝を昔から使っていました。しかし、山にクロモジの木がなくなりつつあるようです。貴重品です。製作者からいただいたものなので大切に使わせていただきます。ありがとうございます。

0