近況報告
可愛いね
競走馬が余生を送っている牧場に行ったら、「ヤギ」がいました。じっと私の顔を眺めていました。農家では、ヤギの飼育をしている方がいらっしゃいます。以前、私も「飼ってみないか。」と言われたことがあります。「だめだめだめ、生き物は責任があるから。」と断りました。なぜ農家の人たちは、飼育しているのでしょうか。それは、草を食べてくれるので草刈りをしなくて済むからです。お互いにメリットがあるのです。
白梅のつぼみ
花って面白いですね。季節が来ると、必ず咲き出しますものね。我が家の白梅のつぼみが、大きく膨らんできました。小梅の花の方が、先に咲き始めます。だから、実の収穫も速いです。もう少したったら、満開の梅が観られるでしょうね。春の足跡とは、とっても言えません。底冷えが厳しいですからね。明日から天気が崩れそうですね。青空にしたいけど無理かな?。
今、食べられる梨
皆さんは、もうずっと前に梨は食べ終わりましたね。私は、11月になってから実る「王秋」という梨が大好きです。原産は中国です。縦長の形で水分がしっかり含まれています。箱の中で保存していました。なんと今頃食べられるのです。甘みもあるし美味しいのです。いすみ市は梨の産地です。栽培農家の人から直接購入したのです。
えっ、もう綿毛になったの
散歩をしていると、田んぼの畔などで、タンポポの黄色い花を観ることが多くなりました。それだけではありません。茎か伸びていて綿毛になっているではありませんか。もうですか。早いですね。綿毛さん。思わず息を吹きかけたくなりました。子どもの頃を思い出します。
ウーちゃん、何をしているの?
皆さん、お元気でしょうか?。寒いですね。昨日、ハルウララと会うことができました。日が当たっている端っこでじっと立っていました。ハルウララは、人間でいうと80歳後半です。さて、どんな理由でじっと立っているのでしょうか?。ヒントは、日なたです。見当がつきましたか?。正解は、「日向ぼっこ」をしていたのです。「あれっ、目がしょぼしょぼになってきた。」不思議ですね。馬は立ったまま寝ることができます。気持ちがいいのでしょうね。茶色が、ハルウララです。