ブログ

2025年1月の記事一覧

いすみ鉄道は、3月に復旧しそうです

 

 ちょっと前に、いすみ鉄道の復旧記事が、新聞に載っていました。3月に大原と大多喜間が復旧すると書いてありました。さくらと菜の花のコラボの写真が撮れそうですね。早く春が来てほしいです。いすみ鉄道の走る姿を見たい人は多いでしょう。暖かくなる春まで、もうちょっと待っててね。

0

さくら、お留守番できたね

 

 黒柴犬のさくらを飼っている人たちは、お出かけでした。でも、さくらは偉かったね。寂しかっただろうけど、一人ぼっちでお留守番ができたのね。さくらは、足で玄関の扉を開けてくれます。お利巧なんだよ。

0

富士山が見えたよ

 

 洲崎神社の浜鳥居の中に富士山が見えたのです。地元の人に教えていただいただきました。ラッキーでした。富士山が見えますので拡大してね。夕日が入る時があるそうです。自然の魅力は、たくさんあるのですね。

0

初詣に行ってきました

 

 今日は、1月8日です。新年から1週間が過ぎました。私は昨日千葉県の安房地区に向かって、初詣に行ってきました。5か所を回った一つを紹介します。この写真は、館山市洲崎の御手洗山に鎮座している「洲崎神社」です。御手洗山の頂上まで、階段を上っていきます。下の鳥居から頂上を見上げたら、足が前に出ません。理由がわかりますか?。階段がとっても急で、数がとっても多く,、上り切れるか不安になったのです。148段ですよ。でも引き返すことはできません。休み休み頑張りました。でも、この絶景を見て、頑張って上りきってよかったと思いました。最高でした。

0

日本スイセンの花が、どんどん咲き始めましたね

 

 暖かい時間に散歩をしていると、いろいろな土手で、日本スイセンの花がたくさん花をつけてきました。近くを通ると、とっても素敵な香りが漂ってきますよ。スイセンとニラの葉は、似ていますから気を付けなくてはいけません。スイセンの葉には毒があるからね。イノシシやキョンは、頭がいいよね。絶対に食べませんよ。

0