ブログ

近況報告

大好きなウニ

 

 今日、ウニをいただきました。私は、大好きな食材です。しかし、「ウニは食べたし、作るのはちょっと。」というのが本音です。中のウニを取り出すのが大変だから悩んでしまいます。去年「ウにぱっくん」という道具を買いました。なんとなんとすぐに中のウニを取り出すことができます。痛い痛い痛いと言っていたのが噓のようです。やったね。今夜作りますね。ご馳走様ね。これでしばらく元気でいられます。

0

お先真っ白な早朝

 

 昨夜は、月明かりが強くてなかなか寝付けませんでした。この写真は、早朝5時の里山の風景です。辺りは真っ白で何も見えませんでした。もうびっくりびっくりです。最近地震もあったし、不思議な光景をよく見るようになりました。何もなければいいのですが・・・。元の景色になるのに、かなりの時間がかかりましたね。

0

ローカル線、いすみ鉄道が走ってきたよ

 

 総元駅にいたら、ちょうど「いすみ鉄道」が走ってきました。サクラと菜の花が咲いているときは、カメラマンで大混雑だったのですが、今日は逆で静かでしたよ。全国のローカル線の中でも、とっても人気のある鉄道ですね。ローカル線の旅も味があると思います。アジサイの頃もいいですね。

0

大多喜町の総元駅の近く

 

 明日、雨天らしいので大多喜町まで行ってきました。総元駅から徒歩で200mのところに「黒滝」があります。広い川幅なのですが、そこにこいのぼりが泳いでいます。今日は無風状態だったので元気よく泳いでいなかったですが、アイデアが凄いなあと思いました。おそらく知らない人が多いと思います。穴場ですよ。行ってらっしゃい。

0

珍しいでしょ、ピンクのフジ

 

 全国の皆さん、お元気でいらっしゃいますか?。もうすぐ大型連休が始まりますね。計画は立てましたか?。私は宿泊客の皆さんのお出迎えで終わりそうです。天気が心配です。春だったり初夏だったり。体がなかなかついていきませんが、季節の花だけは、しっかりと人々の心を和ませてくれています。今、「フジ」の花が満開ですね。ヤマフジも垂れ下がって見事です。近所にこの写真の「フジ」の花が咲いています。ピンク色です。白と紫色はみるのですが、珍しいでしょ。ピンクは・・・。棚が出来ていて、きちんと管理されています。

0

真っ白いポンポン

 

 道端にすっと伸びていた白いポンポンのようなもの。「タンポポの綿毛」ですね。近づいてみると、真ん丸でふわふわしていてとっても奇麗でした。「あっ、仲間は、もう飛んで行ったのね。」みんなは、いつ飛び立つのかな。また来年会おうね。タンポポさん。



0

何の苗でしょう

 

 今日、写真の苗がたくさん届きました。去年から栽培を始めたのですが、プレゼントしたら好評でした。なんとなんと22本も植えてしまいました。野菜なのですが名前が分かりますか?「ズッキーニ」です。スーパーで購入すると、値段が高いですね。私の畑は、完全無農薬・有機栽培ですべての野菜を育てています。堆肥も自分で作っています。これから夏野菜を植えることになりますが、今年は、5月の連休に体験活動での宿泊客が多いのでびっくりしています。旅の形が変わりつつありますね。若い方たちが、無農薬・有機栽培に目を向けているのがとても嬉しいです。ズッキーニは風に弱いので、根元がまわらないように竹で固定しているのです。



0

我が家の庭に咲いているピンクの花

 

 全国の皆さん、お元気でいらっしゃいますか?。明日から、また頑張りましょうね。我が家の庭では、写真の花がたくさん咲いています。増やしているので広がってきました。「ロンギカリウス」と言います。地中海沿岸地域に分布しているシソ科の宿根草です。地面を這うように生育します。花付きが抜群で強健です。花は先端に集中して咲きます。全体から独特の香りがします。春から夏の気配も感じられるようになりましたね。

0

腰が痛いよーーー

 

 天候不順のために畑の準備がとっても遅れています。天気が良くても、雨が降るとしばらく畑の中には入れません。草取りができないということです。今、野菜の値段が高騰していますね。私は草取りのために腰は痛いし、背中が丸くなってきました。このままにしたら大変なことになりますので、整体に行ってきました。「植村さん。骨盤のゆがみから足の長さが違っているから治すね。」その後、全身の体をほぐしてくれました。凄く体が軽くなって背中がピっと真っ直ぐになってきました。「歩くときに、蒔いたタオルを股に挟芽むといいですよ。」と教えてくれました。理由は、お尻の「臀部の筋力」を鍛えるのだそうです。意識して歩きたいと思います。背筋が伸びますね。やったあ。仕事はほどほどにします。サーファーは元気ですね。

0

水揚げされましたよ

 

 この写真の魚の名前をご存知でしょうか?。マグロかな、カツオかな。正解は「カツオ」ですね。東京で勝浦産のカツオを購入するとブランドですから、とっても高いですね。それでも食べたくなる食感があります。勝浦で初ガツオが水揚げされ始めました。手に入れたので、自分で柵どりをしました。スーパーでは、柵どりにして売っていますが、他の魚より捌くのは簡単ですから、チャレンジしてみるといいですね。もちろん、お刺身にしました。後は、しょうゆとニンニクとショウガの中につけてあります。今夜いただきますね。

0

咲きましたね。この花が・・・

 

 可愛いでしょ。小さな花が・・・。皆さんは、名前を知っていますか?。私は、以前生け花教室に通っているときに、花材に使っていました。その後、苗を購入して植えたのがこんなに大きくなりました。細い枝や葉が見えなくなるほど多数の花を咲かせます。枝が垂れる姿がとっても見事で、庭木や切り花として利用される春を代表する花木ですね。花言葉は「友情」「上品」「優雅」「努力」です。最後になりましたが、花の名前は「͡コデマリ」です。オオデマリもありますよ。

0

里山の夕日

 

 この写真は、数日前の夕日です。午後6時前後になると山の向こうが、オレンジ色に染まってきます。その様子を確認してから、スマホを持ってスポットまで歩いていきます。山の稜線が、オレンジ色の染まる里山って魅力的です。

0

大好物が届きました

 

「やったね。キンメダイが届いた。」私は、キンメダイが大好きです。もちろん煮つけにします。この味付けがとっても難しいのです。捌くのも大変なのですが、食べたさ一心で自力で捌きます。美味しかったな。高級魚ですものね。プレゼントしてくれたお友達、ご馳走様でした。私は、肉より魚の方をよく食べます。おかげで、元気でいられるのかもしれません。

0

これって、なあに?

 

 今日は、天気予報通り午前中は、しとしと雨が降ったり、少し晴れ間が出てきたり安定しない天気になりました。新学期を迎え、子どもたちの皆さんは、元気よく登校していますか?。学校は楽しいかな。皆さんは、この写真が何か分かりますか?。正解は「ワラビ」ですね。美味しいですね。ただ、よく聞かれる言葉に、「あく抜きの仕方が分からない」と言われてしまいます。細かいことは、ネットで調べると分かりますよ。あく抜きをするためには、「重曹」が必要ですからそれだけは準備をしましょうね。チャレンジよ。春を感じる食材です。私は大好きです。


0

私が大好きな場所です

 

 今日、南房総市に行く途中、旧道を通りました。理由は、この写真を撮るためです。逆光だったので難しかったです。勝浦市の「尾名浦のメガネ岩」というところです。長い間の海蝕と風化によって出来た自然の洞です。この穴に太陽が入るのを撮影したいのですが、いつなのかが分かりません。どう計算すればいいのですかね。地元の漁師さんに聞くのが速いかもしれませんね。

0

早朝から、サーフィン

 

 私は今朝6時に家を出て、南房総市に行ってきました。途中、勝浦市部原海岸では、サーファーがたくさん波に乗っていました。荒波ではありませんでしたが、ほどほどよい波が来ていたようです。よかったね。早朝からの運動は、気持ちがいいだろうね。サーフィンは、観ている人も楽しくなりますね。面白いスポーツですよ。やるのは、もっと楽しいかもしれませんね。

0

春の土用って、あるのかな?

 

 ありますね。立春・立夏・立秋・立冬の直前の18日間を指しています。2024年の春の土用は、明日なのです。カレンダーに出ていますね。ウナギを食べるのは、夏の土用なのです。実は、今日いすみ川で採れた天然ウナギが届いたのです。明日、春の土用なのでウナギを食べてもいいよ。ということなのかなと一人で考えてしまいました。夏に向かってバテないで頑張って仕事をしましょうね。さすが天然ウナギです。脂がのっていて美味しかったです。久しぶりだったので、頑張るぞと言う気持ちになりました。




0

楽しませてくれました。ソメイヨシノの花

 

 今年は、例年より遅くソメイヨシノが開花しました。あっという間に咲き出したのですが、風雨に負けないでずっと咲き続けてくれました。ドライブしていても散歩していても、心なごむ風景でした。皆さんは、ソメイヨシノの名前の由来をご存知ですか?。ヒントを出しますね。人名でしょうか。地名でしょうか。正解は、テレビの放送では、地名と言っていました。東京の染井村の桜だそうです。ソメイヨシノは、花の真ん中が赤くなってくると葉が出てくるのです。桜吹雪が見られるようになりましたね。みんなを楽しませてくれてありがとう。また、来年ね。

0

ここは、ある有名なスポットです

 

 

 

 私は今日、「いすみ星空学校」の総会があったので行ってきました。このダムのすぐそばで行われました。ここはいすみ市「荒木根ダム」です。ここはあるスポットで大変に有名なところです。ダムの反対側に「いこいの家」があり広場になっています。そこの真上に「天の川」がでます。真っ暗闇なので写真撮影には最高ですよ。一人ではいかないでね。ちなみに、私は、星のソムリエの資格を取得しました。第2期生です。今年は、10月12日・13日・14日に講習会が行われます。仲間の中に、この間の月食の写真撮影のためにアメリカまで行ってきた人がいます。本当に宇宙が大好きなのですね。星空は、本当に奇麗です。とくにいすみ市は・・・。皆さんも受験をしてみませんか?。







0

あっ、元気よく泳いでいます

 

 今日、2カ所目のこいのぼりを発見しました。風もあったので、とても元気よく泳いでいました。こいのぼりは、毎朝上げて、夕方下ろしますので、大変な作業です。この写真を観てください。一番上にある風車より大分下に吹き流しが泳いでいますがなぜだか分かりますか?。強風で風車に吹き流しや鯉が絡まないように下げてあるのです。絡まったら外すのが大変です。もしかすると、長い棒を倒さなくてはいけなくなるからです。みんな工夫をしているのです。家族の皆さん、お疲れ様です。元気よく大きく育ってね。


0