ブログ

近況報告

山野草です

 

 皆さんは、この山野草をご存知ですか?。我が家にもありますが、この写真は知り合いのものです。名前は、「ユキモチソウ」と言います。ちょっと面白いでしょう。本州や四国に自生するサトイモ科です。分球しないので種から殖やすしかありません。成長や栄養の状態によって、雄花から雌花に変化する性転換植物として知られています。真ん中に餅のようなふっくらとした形が見えますね。半日陰を好みます。花言葉は、「苦難の中での力」です。新しいスタートを切った人がたくさんいることでしょう。よいことだけではないと思いますが、必ず光は見えてきますからね。この花を思い出してね。

0

もう終わりかな?

 

 今年は、なにもかも早かったですね。サクラもタケノコも。最後だと思うのですが、知り合いが来たので、タケノコ堀りをしました。ほとんどが土から出てしまっています。先が黄色いのを探したかったのですが黄緑色でした。ぬかを入れて茹でて、ワカメのみちと一緒に煮たり味噌漬けにしました。まだまだ大丈夫でした。よかったです。豊作でしたね。

0

知り合いの家に寄ったら

 

 全国の皆さん、お元気ですか?。一週間が始まりました。ストレスをためないようにしましょうね。私は、今日の計画が思うように進めませんでした。畑の草取りは終わったのですが、いよいよ有機の肥料を入れようと思い、畑の様子を見に行きました。雨で水が溜まっていたので作業効率が悪いので諦めました。明日にします。知り合いの家に行ったら、この写真の花が咲いていました。大きくて見事でした。ボタンの花です。立派でしょ。93歳のおばあちゃんが育てているのだそうです。花を見て怒る人はいません。本当に和みます。見せていただいてありがとう。いつまでもお元気でね。

0

トラちゃん、2歳になったね

 

 今朝の地域散歩で、トラちゃんに会いました。もう2歳になるそうです。飼い主が大好きなのね。持ち上げられて、気持ちよさそうです。生き物を飼育するのは、責任が発生しますので、私にはできそうもありません。ハムスターより大きい生き物の飼育をしたことがありません。なついてくれたら、一緒にいたくなるのでしょうね。可愛いものね。

0

フジの花が咲き始めました

 

 休日が終わって、明日から仕事の人も多いかと思います。今日の日差しは強かったですね。畑が昨夜の雨でぬかっているので、地域巡りをしました。歩いて15分ぐらいたつと、ピンク色のフジの花を見つけました。フジは紫と白が多いので、ピンクは珍しいです。散歩は、健康に良いだけでなく、いろいろな人やいろいろな自然の発見と出会えますよ。散歩はドキッとしたりワクワクしたり楽しいですね。

0

家族で来てくれたね

 

 写真の女の子は、4月から保育所に行くようになったので、なかなか会えなくなりました。2歳なのですが、保育所が大好きなのね。泣くこともないので、手がかからないと思います。パパとママと一緒に、久しぶりに私の家に来てくれました。お洋服が、お似合いです。汚れても濡れてもよい素材になっているのです。春らしいです。おすましが上手ね。今度は、いつ来てくれるのかな。待っていますよ。(許可をいただいて掲載)

0

お久しぶりでした。サクラ

 

 午後になって、知り合いの家に行きました。暇だったので「サクラ」に会いに行ったのです。私の姿を見つけると、入り口の犬用のドアを足で開けてくれます。絶対に吠えません。廊下を歩くと、私の足にじゃれてきて、先に進めなくなります。サクラは、黒の柴犬です。なついてくると動物は、分かるのですね。サクラ、元気でよかったよ。またね。

0

雨でも、撮影に行ったよ

 

 休日の人もいらっしゃるのではないでしょうか。あいにくの雨でしたね。昨日、畑を終わらせて良かったです。午後になって、やることが見つからず、どうしていいのか分からなくなってきました。そこで、雨の中の草花の様子を撮影することにしました。もちろん、我が家の周りです。フジの花が咲いていました。ところが、白と紫の花の両方が咲いているのです。木が2本あるのですかね。根元の確認ができません。1本の木から二つの色の花だと面白いですね。もしかしたらと想像するだけでルンルンルンです。

0

我が家の錦鯉

 

 我が家では、夫が錦鯉を飼育しています。友達からいただいてきたようですがエアーポンプの装置がついていません。酸欠になるので、時々、自家水を池に入れています。面白いですね。よく見ていると、自家水が出てくるところに、錦鯉は集まってきます。口をパクパク開けています。鳥に狙われて持っていかれないように、しっかりとネットを張ってあります。住み心地が良くなったかな。錦鯉さん。

0

八重桜が、満開です

 

 河津桜・ソメイヨシノの桜が終わり、ちょっぴり寂しかったのですが、ほら、八重桜が満開ですよ。桜の種類の多さにあらためて、びっくりさせられます。今年は、桜の開花が早かったので、タケノコも峠は超えましたね。これからは、夏に向かっていくことでしょう。生活スタイルも変えなくてはいけませんね。そろそろ洋服の入れ替えをします。

0