ブログ

近況報告

もう春でした

 

 暮れの27日に南房総市に行ってきました。知り合いの家に正月用の花を頼んであったからです。ハウスの中は、ポッカポカ。ストック・カーネーション・キンギョソウが咲いていました。花の苗を植えてから、ここまで育てるのは大変な仕事です。一人で頑張って世話をしているおばさんは、きらきら輝いていました。お客さんを大切にしています。「今年もまた元気でお会い出来ましたね。」が合言葉です。花の香りは、花を世話する人の香りでもあります。2月上旬に桜祭りがありますから、その時に来るねと言って帰ってきました。

0

体力勝負でした

 

 12月23日~27日まで東京で暮らす三人の孫たちがやってきました。男6人兄弟です。凄いでしょう。今回は、小6・小4・小1年生の3人でした。6年生は一人で電車を乗り継いで来れました。成長したなと思います。この1週間は東京と違って寒さが厳しく連日霜が下り氷が張っていました。朝8時から手作りボートをこぎ出し、櫓で氷を割っていました。なぜかわかりますか?。ラジコンで船を走らせたいので氷が邪魔なのです。この寒いのに・・・私には理解できませんが、子供たちはやりたいことが優先されるのです。おもちゃも昔と変わりました。ご飯の支度と洗濯と布団干しと買い物に追われた1週間。さすがに疲れましたね。今頃は、長野県でスキーを楽しんでいると思います。

0

初日の出

 

 全国の皆さん、新年あけましておめでとうございます。昨年は、読者の皆さんに支えられて、ブログの更新をすることができました。ありがとうございました。今年も地域の情報発信をしていきたいと考えています。昨年同様、可愛がってくださいね。今朝早起きをして、御宿海岸の初日の出の撮影に行きました。我が家では、霜も降り氷も張っていました。車を出すのに苦労しました。日の出の時刻すれすれの6時47 分に到着したら、凄い人出なのでびっくりしました。人人人、カメラカメラカメラでいっぱいでした。地平線は雲で覆われていました。10分待ったら、雲の上から太陽が顔を出しました。晴れ晴れとした気分でした。いよいよ私の干支の兎年がスタートしました。前を向いて歩いていきたいです。一緒に頑張りましょうね。

0

乾燥芋を作りました

 

 まだ、12月なのでサツマイモは買ってきました、しばらく天気が続きそうなので、今朝からサツマイモを蒸して、スライサーで切って天日干しにしました。好天なので、明後日には食べられそうです。私が収穫したサツマイモは腐らないように保管してありますから、1月下旬になったら作り始めます。

0

16時半ごろの夕日

 

 夕方、車を運転していたら、山の向こうの夕日がとてもきれいだったので。止まって撮影をしました。雲が出ていたのですが、雲の切れ目に出ていた夕日が、オレンジ色に染まり迫力がありました。私は、いつでも写真が撮れるようにカバンの中に入っています。この先は天気が良いらしいのですが、毎朝、氷が張っています。寒いですよ。

0

あれっ、白いよ

 

 皆さんは、タンポポと言えば、黄色を思い出しますね。ところが我が家の近くの土手には、この写真のように白いタンポポが咲くところがあります。南面の日当たりの良いところなので、たくさん咲いていました。春はまだまだ遠いのに、タンポポを観たら、ちょっとホッとしますね。今この寒さですので、年明けはどうなるのかな?。去年みたいに雪になるのでしょうか?。いやだな。寒いのは。いすみ市は、コロナ感染拡大の兆候が見られます。皆さん、気を引き締めて生活をしましょうね。

0

うわぁ、増えたね、コハクチョウさん

 

 ずっとコハクチョウの行方が分かりませんでした。その日によって場所を変えているので、さっぱり分かりません。今日は、新しい場所の田んぼに下りていました。午後5時前にねぐらに向かって飛び立ちますので、孫を連れて撮影に行きました。しばらく見ないうちに数がものすごく増えました。150羽ぐらいになっています。まだまだ増えると思います。見学者の皆さんは、刺激を与えないで静かに観察することが大切です。野生の鳥なので、神経質なところがあります。

0

岩に開いた穴が、大きくなっています

 

 天気の良い日に、いすみ市岬地区にある「津々ケ浦」に行ってきました。以前は、水神様が祀られいてた岩が、波や風の浸食により、2つに分断されて今の形になりました。撮影に行くたびに、大きな岩の穴が大きくなっているように感じます。この先どうなっていくのだろうか?自然の力は凄まじいですね。星空の撮影スポットになっていますよ。

0

JR京葉線に乗車したら

 

 昨夜から、強風が吹いていました。今日は、東京に住んでいる孫たちを迎えに行く日でした。いやな予感がしました。この強風はただ事ではないと感じました。すでに、内房線は遅延や運転見合わせが発生していました。私は、予定より早めの電車を利用することにしました。蘇我駅を出てから海沿いを走りますが、スピードを落としていました。やっぱりね。到着時刻が20分ぐらい遅れましたが、到着はできました。海浜幕張辺りで、富士山がはっきりと確認することができました。ラッキーでした。徐行運転もいいものですね。

0

観て、この地平線を

 

 今日は、空も海も真っ青でした。私は、出かけたついでに足を延ばして、いすみ市の太東崎灯台に行ってきました。この写真の地平線を見てください。本当に海は広いですね。ゆったりとした気持ちになります。海の歌を歌いたかったのですが、人が数人いたのでやめました。空気も美味しかったよ。心穏やかになりました。

0

この寒いのに出てきたの?

 

 先月から、キョンが毎日罠にかかっていたので、しばらく姿を観ることがありませんでした。しかし、今朝、この寒いのに草を食べに出てきたのです。霜も降りているのに、草を食べても冷たいよ。手を叩いても逃げませんでした。ゆっくりゆっくり獣道を通って姿を消したのです。でも、夜になると鳴き声だけは聞こえるのです。元気ですね。キョン。

0

あっ、初氷だ

 

 今朝は、寒かったな。だって初氷が張りました。夜中に1回起きてしまいました。我が家の前の大きな池の様子です。氷の厚さは薄かったのですが、一面氷だらけでした。寒いわけよね。コハクチョウの姿も見られません。どこに行ったのかな。この後も寒波なのですかね。電気代と灯油代が凄いだろうな。節約をする気になりません。暖かくなってほしいです。

 

 

 

0

今、星空の撮影をしてきました

 

 午後7時前ですが、星空がくっきりと観えたので、一眼レフデジカメを出して撮影してきました。北の方角になりますが、広々としていてよく見えましたが、星座の名前までは、紹介することができません。勉強不足ですね。講師の先生について勉強しないと、覚えるのは大変かもしれません。その前にやる気にならないとね。

0

本当に、奇麗だった

 

 今日は、空も青々としていました。だから、海の色もエメラルドグリーンでなんとも言いようがなかったぐらいでした。私は、午後から勝浦に出かけましたので、大好きな勝浦灯台の近くで撮影をしました。下を見下ろす形になりましたがとっても奇麗な海の色でした。やっぱり海っていいな。

0

また、捜索願かな?

 

 コハクチョウさん、今朝はどこの田んぼに着陸したのですか?私が住んでいるところではないところに着陸をしたようですが、それが分からないのです。私と同じ気まぐれね。それも大切かもよ。みんな仲良く飛んでくる姿を見せてね。待っているから。

0

元気だったね

 

 全国の皆さん、お元気でしたか?今日は、22日の講演会の講師を依頼されているので、その時に使うパワポの作成に行きました。私たちが勤めていた時は、本格的PCの時代ではなかったので、退職してからどうしても使うようになると大変に困ります。本当に時代の変化を感じます。知り合いを頼って教わりに行きました。〇〇ちゃん△△ちゃんに会えます。私があやすと、半年たった△△ちゃんは、にたっとにこにこするのです。〇〇ちゃんは、外遊びが大好きです。外に出たら雨だったので、涙を流しながら部屋に戻ってきました。多きな声では泣かないのです。耐えているのが分かりました。「じっと待つ、青空でてね、遊べるから」私が作った川柳です。(許可をいただいて掲載)

0

寒サバが届く

 

 冬場のサバは、脂がのっていてとっても美味しいです。私は、昨年初めてサバの干物づくりが出来るようになりました。今日は、味噌煮にしましたよ。血のところを残すと臭みが出るので、たわしでしっかりと洗い流します。自分で捌き、自分で味付けが出来るようになりました。これも、漁師さんのおかげです。ありがとう。そして、ご馳走様でした。

0

はば海苔をご存知ですか?

 

 もういくつ寝るとお正月。はば海苔はお正月には欠かせません食材です。高価でなかなか購入には至りません。美味しいのだけれど・・・考えてしまいます。はば海苔、凍てつく冬場の収穫になります。だから大変なのです。すべて手作業です。採ったばかりのはば海苔が届いたのです。初めての体験でした。塩水でゴミなどを洗い流します。その後が時間がかかって手間がかかります。小さな石のようなところにくっついている海苔を剥がし、石を捨てるのです。やってみて分かりました。すべて手作業ですもの高いのは当たり前ですね。幅を利かすという意味があり縁起がとても良いのです。お雑煮に使います。あの香りは、食べるお餅の数が増えるくらいですよ。

0

みかんは、どのように剝いていますか?

 

 皆さん、こんばんは。午後になって小雨が降ってきました。寒くなってきましたね。こんな時は、こたつの中でみかんを食べましょうかね。皆さんは、みかんの皮をどのように剥いていますか?。テレビで知ったのですが、この写真のような剥き方があるのですね。さっそくチャレンジをしました。食べやすいことが分かりました。まず、上下を丸く剥きます。側面の1か所を縦に線を入れて、1袋ずつ広げていきます。皆さんもやってみてくださいね。奇麗に剥けますよ。

0

飛び立つ準備

 

 今、100羽近くのコハクチョウが、私が住む布施地区に下りてきています。夕方4時45分ぐらいになると、ばらばらになっていたのが集合してきます。そして、首をしっかりと持ち上げてきます。そうです。飛び立つ直前ですね。バタバタと言う羽音がすると、グループごとに飛び立っていきます。朝と違ってあまり上空の旋回はしません。また、明日ね。コハクチョウさん。私は、朝と夕方の撮影を続けています。天気の良い日だけですけどね。

 

0